【第77回 心を潤す】

「心を潤す」
    
    同じ数字のマスには同じ文字を入れて、数字に当てはまる文字を推理してください。
    ヒントは、1〜6に対応する「コレクシヨン(コレクション)」 です。
ナンバークロスの時間  第77回  心を潤す




















    解答は「ビジユツカン(びじゅつかん・美術館)」です。

〘足立美術館〙(島根県安来市)
    日本画の名作だけではなく、見事な日本庭園を楽しめることでも有名です。

    主な作品は以下の通りです。
横山大観    「紅葉」(六曲一双屏風)「無我」
上村松園    「娘深雪」「待月」
菱田春草    「猫梅」
前田青邨    「山路之秋」


〘大塚国際美術館〙(徳島県鳴門市)
    世界26ヵ国の西洋名画約1000点を、陶板で原寸大に再現したものが展示されています。

    陶器の大きな板に原画に忠実な色彩と大きさで、作品が再現されているので、キャンバスなどと比べて、色が経年劣化せず、実際の名画を見るような迫力を味わうことができます。

    「立体展示」では、「システィーナ礼拝堂天井画および壁画」などが環境空間ごとそのまま再現され、臨場感が味わえます。
    「系統展示」では、「モナ・リザ」、「最後の晩餐」、「ゲルニカ」など、古代から現代までの西洋美術の変遷が、美術史的に分かるように順を追って展示されており、展示の仕方が工夫されています。


〘国立西洋美術館〙(東京都台東区)
    松方コレクション(印象派の絵画およびロダンの彫刻を中心とするフランス美術コレクション)を基礎にして、ルネサンス以降20世紀初頭までの作品が、常設展として年間を通して開催されています。

    絵画、彫刻、素描、版画、写本、工芸など、およそ6000点の作品が所蔵されています。

    主な作品は以下の通りです。
モネ    「睡蓮」「舟遊び」
ゴッホ「ばら」
ルーベンス    「眠る二人の子供」
ドルチ    「悲しみの聖母」




    美術館に足を運べば、素晴らしい絵画の細かいタッチなどを実際に直接、見ることができますね。
    私も行ってみたい美術館がありますが、なかなか機会を作ることができません。コロナが終息したら、遠方の美術館にも行きたいのですが......
    皆さんは日常を離れて、芸術に触れる機会はありますか?

    





    



ご訪問いただきありがとうございました。




参考サイト:足立美術館
参考サイト:大塚国際美術館
参考サイト:国立西洋美術館

カスタム人気記事

ナンバークロスに抵抗がある方へ。【クロスワード版・言い間違えないでね】

【第53回 子どもの頃はなかったな】

【第87回 赤ちゃんと言っても......】